第六回 深川七福神巡り「円珠院」編【豊洲マガジン】

第六回 深川七福神巡り「円珠院」編

こんにちは♪
まち なみこ です。
深川七福神を巡りながら、街で見つけたものをご紹介していくという企画の第六回目!
七福神巡りもあと2ヶ所ですね。

前回「恵比須神」様が祀られている富岡八幡宮の周辺を散策しましたが、今回は円珠院どの神様が祀られているのか楽しみですね。
それでは、いってみましょう

今回の最寄り駅…

東京メトロ半蔵門線の「清澄白河」駅B2出口からスタート!

👟👟 👟👟 👟👟 👟👟
 
歩くこと約5分。

『円珠院』到着!!!
今回は
すんなりと
「平野」の交差点手前にありました。
本殿は一階にあります。
さっそく、中に入ってみましょう♪

中にいるのは…

『大黒天様』!!

満面の笑み
ニコニコ笑顔がとってもかわいくて、見てるだけで私も幸せになれそうな気持ちになります✨
実はこの大黒天様の元の神様は違う姿だったのはご存知でしょうか?
大黒天信仰には二つの流れがあると言われています。

一つはインドのヒンドゥー教の神様であるマハーカーラ:シヴァ神
もう一つは大黒天=大国主命(日本という国を造る大偉業を成し遂げた大国主命という国津神を代表する神様)

シヴァ神はインドで最も人気の神様の化身で台所の神様や材をなす神様とされていました。それが仏教に取り入れられ、「大いなる(マハー)黒(黒)」という意味で、中国の僧によって意訳され「大黒天」とされたとのことです。このシヴァ神は破壊神・戦闘神として描かれ闘いを続ける神様です。
鬼のような忿怒相(怒った顔)をしていることが多く、多面多臂(複数の顔、2本以上の手)を持ちそれぞれの手に武器を持ちドクロの首飾り、足元には何かを踏んづけていたりと、かなり怖い印象

三面大黒(摩訶迦羅天)が怖い顔なのもこちらのシヴァ神からです。

シヴァ神(このイラストはまだ可愛いですが)

もう一つの大国主様。一般的には大黒様と表記されますが、大国様(だいこくさま)と表記することもあります。これは大国主命を音読みにしたときの呼称です。大黒=大国に通じ、大国命=招福の形となりました。大国主様は逆に大国主様は因幡の白兎を助けたり等のとても優しいエピソードがあります。
シヴァ神も大国主様もどちらも姿はシュッとしていて、大国主命は特にモテモテでかっこいい姿でした。中国の大黒様の像が現在の日本で普及した大黒様のイメージに影響しているようです。
今の姿は烏帽子、狩衣をつけ、右手に小槌をかざし、左手に大きな袋をかつぎ、米俵の上に座る姿でふくよかで笑顔の優しい顔ですね。
小槌と袋は限りない財宝糧食を蔵していることをあらわし、人々に財宝を授けてくれます。
また、鼠は大黒天の神使になり、子の日、特に甲子(きのえね)の日は大黒天の祭日となっています。
福の神だけでなく、大国主命が縁結びの神様でもあったので縁結びのご利益もあるんです。

ご利益

有福蓄財・富貴栄達・商売繁盛・縁結び・立身出世・五穀豊穣・夫婦和合・医薬・財運上昇・寿福円満・子孫繁栄・子授け・出世開運等

恵比須様とセットなことも多いですよね!
いっぱいご縁もありますように💗

少し周辺も散策してみましょう♪

円珠院の目の前の「平野」交差点

この近くに願掛けで有名な菩薩像があるそうなので探してみましょう。

上行堂と刻まれた石柱が交差点の角に!


発見!!
 
「宣明院上行菩薩像」
寛政10年(1798年)に寄進されたそうです。日蓮宗・法華経における四菩薩(上行、無辺行、浄行、安立)で、釈迦如来が説法の際に大地が割れ、そこから出てきた四菩薩の中の一菩薩とのこと。
法華経を末法悪世に広める使命を託され、あらゆる病苦から衆生を救ってくれるとか。願掛けをしながら菩薩像をタワシなどで洗い清めますが、自分が患っているのと同じところを洗うのがポイントだそうです。

ここから、木場方面へ5分ほど歩くと

「福富川公園」に到着しました♪


この公園は「木場の香り」がテーマになっていて、「木」にちなんだ施設が色々あるようです。

公園の中には小川が流れていて

かわいい丸太の橋がかかっています。

その奥には

池に浮かんだイカダに乗って移動できるアスレチック。

そして、この公園の見どころポイント!

「旧吉岡水門」
ゲートフレームの上部にはモーターウインチが取り付けられて水門のゲートを開閉していたようです。

あ!プレートがありますね。

もう50年以上も前に施工されているようです。
今は水門の役目を終え、展示だけされていました。
プレートの錆が歴史を感じて味わい深いですね。
ここでタイムアップ!!
今回の大黒様の周辺の街めぐりでいくつかご紹介しましたが、まだまだ、この周辺にもおもしろいスポットがありそうでした。
別の機会で他のスポットもご紹介したいですね。

さて深川七福神巡りも残すところあと一回。
次回は、いよいよ最終回です。

円珠院へのアクセス 
東京都江東区平野1-13-6
地下鉄半蔵門線・大江戸線清澄白河駅A3番出口
都バス平野1丁目
電話:03-3642-0491

次回の最終回、第七回深川七福神は10月1日に公開予定です。
お楽しみに💗

―back number-
第一回深川七福神 「深川神明宮」編
第二回深川七福神 「深川稲荷神社」編
第三回深川七福神 「心行寺」編
第四回深川七福神 「冬木弁天堂」編
第五回深川七福神 「富岡八幡宮」編

まち なみこ

まち なみこ


スマートハウジング豊洲まちなみ公園情報!!


 各モデルハウスの見学予約受付中! 

モデルハウスの見学は こちら からご予約下さい!
お問い合わせ等ございましたらお気軽にご連絡ください。
たくさんのご予約をお待ちしております。


 豊洲まちなみ公園スタッフ募集 

豊洲まちなみ公園では一緒に働くスタッフを募集中です。
たくさんのご応募をお待ちしております。
スタッフ募集 問い合わせ先:03-3379-7171
担当者:菅原

スマートハウジング 豊洲まちなみ公園
東京都江東区豊洲6-1-9
TEL:03-5534-8551

 
※センタースクウェアは、豊洲まちなみ公園の中にあります。

アクセスマップ


 ★豊洲マガジンよりお知らせ★ 
豊洲マガジン掲載情報募集中!

豊洲マガジンでは、地域の有益な情報を募集しております!
豊洲の耳寄りな情報がございましたらお知らせください♪
豊洲マガジンに掲載されちゃうかも?!

豊洲マガジンは「東京オリンピック・パラリンピック」を応援しています♪ 

スポンサーリンク


 

スマートハウジング豊洲まちなみ公園

投稿者プロフィール

2013年4月にオープンした住宅展示場。緑豊かな町並みと潮風を感じながら見学できる最先端のモデルハウスを展示。おでかけ情報発信ブログ『豊洲マガジン』を配信中。

この著者の最新の記事

関連記事

Toyosu Magazine

豊洲マガジンは豊洲周辺をもっと楽しむためのライフスタイルマガジンとして「豊洲まちなみ公園」が提供する豊洲周辺地区のニュースサイトです。住民の方はもちろん、豊洲周辺に遊びに来られる方にも役立つ情報をお届けします!
豊洲マガジンとは?
ハウジングメッセ
東京ガス用地開発株式会社 
がすてなーに
SPORT X ART
豊洲商友会
kindery
 TOKYO FM
たまひよ写真館
江戸前場下町logo 
ページ上部へ戻る