※写真はイメージです。
地下鉄を使う方には嬉しいニュース♪
以前より討論されていた有楽町線の延伸計画に進展がありました!
国の答申において「早期の事業化を図るべき」と示されました(令和3年7月)
江東区HP|地下鉄8号線(有楽町線)の延伸(豊洲~住吉)
延伸計画とは?
現在は新木場駅が終点となっている有楽町線。延伸計画では、豊洲を分岐駅として線路がのび、半蔵門線の住吉駅に接続します。
豊洲周辺は、東西に延びる地下鉄は利用できますが、北南への移動は少々不便でした。
延伸によって、今までバスでしかできなかった押上方面への移動が地下鉄でできるようになります。
延伸計画の目的は以下の通りです。
・国際競争力強化の拠点である臨海副都心と都区部東部の観光拠点や東京圏東部・北部地域とのアクセス利便性の向上。
国土交通省HP |東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等について
・京葉線及び東西線の混雑の緩和。
また、じつはすでに豊洲駅のホームには延伸のしかけがあったんです。
有楽町線、半蔵門線は建設時から、この8号線の分岐、接続を考慮し、豊洲、住吉の両駅に8号線用の線路やホームが先んじて整備されている。
東洋経済|一歩前進「有楽町線延伸」、どんな場所を通るのか
現在は混雑解消のため合体しているホームですが、もともと住吉方面への延伸を考慮されたものだったそうなんです。
いつごろ開通するの?
なお、建設期間は概ね10年間と見込まれており、その他に都市計画決定、環境影響評価等の手続きや試運転等の期間が必要となります。
江東区HP|地下鉄8号線(有楽町線)の延伸(豊洲~住吉)
開通までにはもう少し待つ必要がありそうです。
江東区のHPによると、もしかすると豊洲~住吉間に新しい中継駅が作られるかもしれないとのこと。
どんどん変わっていく新しい街、豊洲。さらなる楽しみが増えました♪
参考:江東区HP|地下鉄8号線(有楽町線)の延伸(豊洲~住吉)東洋経済|一歩前進「有楽町線延伸」、どんな場所を通るのか