スマートハウジング豊洲まちなみ公園6月イベントレポート【豊洲まちなみ公園】

梅雨時期の雨も束の間、一気にやってきた夏の暑い日差し!

涼しさを感じるボトルアクアリウムや、大人気の恐竜&バッテリーカーイベントなど、多くのお子様に楽しんでいただけました^^

現場からのイベントレポートをお届けします♪

6/7(土)~22(日) Welcome Housing Fair

6月7日(土)

『ふわふわブルーキャッスル』

真っ青な空のようなビッグなお城が出現しました!中には青い滑り台もあり、お子様たちは“キャッキャ”とはしゃぎながら、巨大なお城を駆けずり回っておられました。

本日は夏のような暑さでしたので、熱中症にも充分配慮しながらお楽しみいただきました。

6月8日(日)

本日は『小さなビオトープボトル! メダカやマリモの飼育世界づくり』を行いました。

小さな瓶にサンゴ砂とお好きな飾りを入れてマリモの住む小さな世界づくりを体験していただきました。小さなまぁるいマリモがとても可愛らしかったです。

メダカ飼育のほうは大きなガラス瓶に軽石、敷砂、水草などを入れて…メダカを3匹プレゼント!水槽に移し替える必要もなくこの瓶の中でこのまま飼育できます。上手に育ててぜひ家族を増やしてください。

海側の広場では昨日に引き続き『ふわふわブルーキャッスル』がみなさんをお出迎え!多くのお子さまたちが楽しんでおられました。

6月14日(土)

本日のイベントは『ふわふわブルーキャッスル』のみでした。曇り空の下、午前中はお子様達に楽しんでいただけましたが午後からは雨が降ってしまったため、中止となってしまいました。

6月15日(日)

『天然ウニ殻ランプのグラススタンドづくり』にはお客様が集って、とても好評でした。ランプの色も2種類あり、ライトを外すと小物入れにもなるそうです。

『ふわふわブルーキャッスル』でも子どもたちが楽しく飛び跳ねていました。

6月21日(土)

『ふわふわブルーキャッスル』

気温が高く暑い日になりましたが元気なお子さまたちは汗をかきながらもピョンピョン楽しんでおられました。

6月22日(日)

『ディノラリーアドベンチャー』

巨大な恐竜がいるコースをオフロードタイプのバッテリーカーで駆け回るイベントでした。暑い中、多くのお子さまに楽しんでいただけました。

他にも、イベントの様子を展示場公式Instagramに掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね♪

来月も楽しいイベントをご用意しています。皆様のご来場をお待ちしております♪

LINE公式アカウント情報

豊洲まちなみ公園公式LINEバナー
※画像をクリックするとスマートフォンはLINE公式アカウントへ移動します。
※パソコンはQRコードが表示されます。

各モデルハウスの見学予約受付中!

見学予約ができます

スマートハウジング豊洲まちなみ公園

投稿者プロフィール

2013年4月にオープンした住宅展示場。緑豊かな町並みと潮風を感じながら見学できる最先端のモデルハウスを展示。おでかけ情報発信ブログ『豊洲マガジン』を配信中。

この著者の最新の記事

関連記事

Toyosu Magazine

豊洲マガジンは豊洲周辺をもっと楽しむためのライフスタイルマガジンとして「豊洲まちなみ公園」が提供する豊洲周辺地区のニュースサイトです。住民の方はもちろん、豊洲周辺に遊びに来られる方にも役立つ情報をお届けします!
豊洲マガジンとは?
ハウジングメッセ
東京ガス用地開発株式会社 
がすてなーに
SPORT X ART
豊洲商友会
kindery
 TOKYO FM
たまひよ写真館
江戸前場下町logo 
ページ上部へ戻る