第一回 江東区史跡巡り「深川と松尾芭蕉 」編
こんにちは♪
まち なみこ です。
江東区には史跡がたーくさんあるんです。
これから江東区の史跡巡りをしていきたいと思います。
第一回 江東区史跡巡りは
「深川と松尾芭蕉 」
深川は松尾芭蕉ゆかりの地。
江戸時代、数々の名句や紀行文を残した俳諧師・松尾芭蕉は、深川の庵を拠点に活動しており、「おくのほそ道」もこの地から始まったそうです。そのため、深川界隈には芭蕉ゆかりの史跡が数多く残されています。
それでは清澄白河を中心に松尾芭蕉の足跡を辿りながら街めぐりをしていきましょう♪
東京メトロ「清澄白河駅」を出て常磐町を目指します。
小名木川にかかる「萬年橋」
この橋の先から芭蕉ワールドがスタート!
橋の先を進んでいいくと「芭蕉稲荷」に到着!
もっと奥に進んでみましょう。
「芭蕉稲荷大明神」ののぼりが沢山あがり、左手にチラッと石碑が見えますね。
さらに中に入っていきましょう。
松尾芭蕉の住処(すみか)「芭蕉庵」が祀られています。1917年の大津波の時に元々あった稲荷神社付近から芭蕉の石蛙が見つかったそうです。このことからここを芭蕉庵跡と推定して、祠に石蛙を祀り、芭蕉稲荷となったようです。
あの「奥の細道」旅立ち記念碑!
ここから始まったなんて感慨深いです。石蛙ちゃんも可愛く鎮座しています。
近くには「正木稲荷」♪
昔は柾木の大木があって、隅田川から小名木川へ入る目標ともなっていたそうです。
そこから墨田川方面への小道へと進むと…
芭蕉庵史跡展望庭園の入口に到着!
隅田川沿いの庭園をどんどん進んでいきましょう。
ん?
奥の正面に何やら石像らしきものが見えてきました。
やったー!
いらっしゃいました!!
芭蕉様!!!
やっと出会えましたね♡
芭蕉様とご挨拶をしてそのまま探索を続けましょう。
庭園を散策するとたくさんの松尾芭蕉の作品を発見できました!
常磐町のメインの通りはその名も「深川芭蕉通り」
2008年3月23日に新しく命名されたそうです。
常磐町の公衆トイレ☆
何やらレトロ風ですね!
そしてこちらが「江東区立芭蕉記念館」
ここでは、松尾芭蕉をはじめとする、俳句文学に関する資料が閲覧できます。
観覧料:大人200円 小中学生50円
歩いているとお腹が空きますね。
お昼ご飯は
芭蕉そば!!
芭蕉そば??なんで「芭蕉そば」なのだろうかと訊ねると
近くに「芭蕉記念館」があるから
だそうです。
せっかくなので「芭蕉そば」を注文。
大きい卵焼きに圧倒されます!
お蕎麦に卵焼きって初めてかも?
そして、ゴボウとサツマイモの細切りの天ぷらが丁度よく汁に馴染んでいます。
出汁が聞いた汁に程よい甘さが広がります。
完食!!ごちそう様でした。
今回は、松尾芭蕉ゆかりの史跡を散策してみました。
他にも石碑があったり、松尾芭蕉を歩く中で感じました。
さかのぼること340年。松尾芭蕉が深川に住処を選んだ頃から、景色や生活、文化も様変わりしています。
それでも、墨田川の潤いは当時と変わらぬ穏やかさのまま今も流れ続けているような気がしました。
江東区には史跡がたくさんあるので第二回もお楽しみにです♪
スマートハウジング豊洲まちなみ公園情報!!
豊洲まちなみ公園ではモデルハウスの見学予約を受け付けています!
お問い合わせ等ございましたらお気軽にご連絡ください。
モデルハウスの見学は こちら からご予約下さい!
たくさんのご予約をお待ちしております。
豊洲まちなみ公園スタッフ募集
豊洲まちなみ公園では一緒に働くスタッフを募集中です。
たくさんのご応募をお待ちしております。
スタッフ募集 問い合わせ先:03-3379-7171
担当者:菅原
スマートハウジング 豊洲まちなみ公園
東京都江東区豊洲6-1-9
TEL:03-5534-8551
★豊洲マガジンよりお知らせ★
豊洲マガジン掲載情報募集中!
豊洲マガジンでは、地域の有益な情報を募集しております!
豊洲の耳寄りな情報がございましたらお知らせください♪
豊洲マガジンに掲載されちゃうかも?!