- Home
- 江東エリアレポート
カテゴリー:江東エリアレポート
-
新豊洲で至福のひとときを「ホテルJALシティ東京 豊洲」宿泊レビュー!
今回は「ホテルJALシティ東京 豊洲」実際にお部屋に宿泊させていただいたレビューです! 非日常を堪能できてとっても最高でした!!さっそくホテル内を見ていきましょう♪ チェックイン 木のぬくもり… -
オリンピック・パラリンピック会場へ行ってみた「有明編」~続編~
昨年、 4箇所のオリンピック・パラリンピック会場をレポートをしました。 第一回オリンピック・パラリンピック会場へ行ってみた「有明編」【豊洲マガジン】 一年経った現在はどうなっているでしょうか? 今回は… -
造船業の歴史を伝える「産業遺構モニュメント」
豊洲のららぽーと周辺でみかけることが多いモニュメント。 これらは、豊洲の街並みを作ってくれている豊洲2・3丁目地区まちづくり協議会さんの仕掛なんです。 豊洲はもともと造船産業の街 豊洲が埋め立て… -
豊洲で人気のお土産スイーツ3選!「パティスリーSAKURA」【豊洲マガジン】
こんにちは!よよぎかなこです。 豊洲マガジンでは2013年に、豊洲のお土産といったら「とよすふれ」!をご紹介しました。(記事リンク) 2020年現在、新商品が続々登場していましたのでピックアップしてご紹介いたします! … -
地域密着型で大人気のケーキ屋さん♪「パティスリーSAKURA」【豊洲マガジン】
こんにちは!よよぎかなこです。 今回は、豊洲にお住まいの方は誰もが知っている大人気ケーキ屋さん!パティスリーSAKURAさんのご紹介です♪ おしゃれな店内の様子 地下鉄有楽町線 豊洲駅 4番出口を出てまっすぐ歩… -
豊洲市場・江戸前場下町のおすすめお土産6選!「みやげ処 豊洲ICHIBAN」【豊洲マガジン】
2020年1月24日にゆりかもめ市場前駅にオープンした「江戸前場下町」 前回の場内レポートでもお邪魔した、お土産売り場「みやげ処 豊洲ICHIBAN」さんから、おすすめのお土産をピックアップしてご紹介します。 追記)新… -
「江戸前場下町」に行ってきました!カフェやお土産コーナーなど場内の雰囲気をレポート♪【豊洲マガジン】
2020年1月24日にゆりかもめ市場前駅にオープンした「江戸前場下町」。 オープン直後にさっそく足を運んできました!豊洲に出現した「江戸」とは、いったいどんな雰囲気なのでしょうか…?今回は気になる店舗をレポートします♪… -
お台場のオリンピックシンボル!場所や期間・点灯時間について【豊洲マガジン】
突然ですが、五輪の5つの色、全部わかりますか^^?今回はお台場のオリンピックシンボルと、江東区のロゴのご紹介です。 今年1月24日にお台場で披露された五輪マークのモニュメント。夜景に映える話題の写真スポットになっていま… -
低酸素トレーニングを体験してきました!「ASICS Sports Complex TOKYO BAY」【豊洲マガジン】
よよぎかなこです!本日は、先週ご紹介した「アシックススポーツコンプレックス東京ベイ」の低酸素トレーニング体験レポート! 私は普段パソコン仕事ばかりで運動をしていません。このままじゃダメだと思いつつ、ジムに行くのは恥ずか… -
新豊洲の低酸素トレーニング施設「ASICS Sports Complex TOKYO BAY」のご紹介【豊洲マガジン】
よよぎかなこです!今回は、豊洲でジムを探している方、体を動かしたいと考えている方は必見!新豊洲にオープンした低酸素ジム「アシックススポーツコンプレックス東京ベイ」の体験レポートをお届けします! 「低酸素」と聞くと、なん… -
ひとりにもデートにもおすすめ!新豊洲の夜景スポット②【豊洲マガジン】
こんにちは!よよぎかなこです。 寒さが和らぎ、だんだんと春を感じる季節。なんだかわくわくしますね*今日は前回に引き続き、豊洲周辺の「座ってゆっくりできる夜景スポット」第二弾をご紹介したいと思います!とっても静かでおすす… -
ひとりにもデートにもおすすめ!新豊洲の夜景スポット①【豊洲マガジン】
はじめまして!よよぎかなこです。 これから毎週木曜日に江東区のおすすめスポットやイベント情報を紹介していきますので応援よろしくお願いします^^ 今週は仕事始め、学校始めと…皆さんも忙しかったのではないでしょうか。 た…