- Home
- 街レポート
カテゴリー:街レポート
-
猿江恩賜公園のあじさいを見てきました♪~日本庭園とアオサギ~
今年の梅雨は短く、あっという間に猛暑日が続きますね。 今回は梅雨の間に咲いていたあじさいを見るため、猿江恩賜公園を歩いてきました♪ 猿江恩賜公園 猿江恩賜公園公式ホームページより 猿江恩賜公園は… -
入れる史跡!お台場の第三台場への行き方
お台場に行ったことがある人は、一度は海の上に浮かぶ台場を見たことがあるのではないでしょうか。 2つある台場のうち、第三台場は都立公園として解放されており立ち入ることができます。 今回は、ゆりかもめお台場海浜… -
江東区お台場とフランスパリのつながり~②自由の女神像~
東京オリンピック・パラリンピックが開催された際、競技会場としても大活躍したお台場。 次のオリンピック・パラリンピック開催地であるフランス・パリとのつながりを感じられる場所があることをご存じでしょうか? 今回… -
江東区お台場とフランスパリのつながり~①自由の炎像~
東京オリンピック・パラリンピックが開催された際、競技会場としても大活躍したお台場。 次のオリンピック・パラリンピック開催地であるフランス・パリとのつながりを感じられる場所があることをご存じですか? 自由の炎… -
景色のいい穴場スポット!越中島にある中の島公園
ある日グーグルマップを眺めていると、越中島あたりに気になる場所が…。 この公園、川の上にある?道路の下にあるの…?それとも上にあるの?と気になってしまったのです…! そこで実際に中の島公園を見てきま… -
芭蕉の句をめぐって~松尾芭蕉と深川~
「古池や蛙飛びこむ水の音」 有名な松尾芭蕉のこの句、江東区のある場所と深い関係があるそうなんです^^ そんな松尾芭蕉とゆかりのある「深川芭蕉庵」エリアに行ってきました。 芭蕉庵史跡展望庭園 松尾… -
江東区のイルミネーション巡り~パレットタウン~
2022年3月27日にクローズするヴィーナスフォート、2022年8⽉31⽇に終了する大観覧車。 どちらもクリスマスのイルミネーションを楽しめるのは今年で最後となってしまいました。 今回は、その二つのイルミ… -
江東区のイルミネーション巡り~木場~
今回は、 深川ギャザリアで開催中の「ARIAKE GARDEN シーズンイルミネーション2021」をご紹介します♪ 深川ギャザリア 深川ギャザリアでは「イルミネーションツリー2021」を開催中です^^ … -
江東区のイルミネーション巡り~お台場~
今回は、 デックス東京~アクアシティ沿いのイルミネーションスポットをご紹介します♪ お台場シーサイドテラス デックス東京ビーチでは「 お台場イルミネーション "YAKEI" 」を開催中です^^ 開催… -
江東区のイルミネーション巡り~有明~
12月になり街はクリスマス一色となりました。今月は江東区のイルミネーションスポットをめぐりたいと思います^^* 今回は、有明ガーデンで開催中の「ARIAKE GARDEN シーズンイルミネーション2021」をご紹… -
第五福竜丸が夢の島公園で展示されている理由は?9月7日より営業再開の第五福竜丸展示館
※写真はイメージです。 7月から臨時休館していた 都立第五福竜丸展示館が、9月7日より再開館となりました^^* 第五福竜丸展示館はこんなところ! 第五福竜丸展示館は、東京オリンピック・パラ… -
ららぽーと豊洲で生き物と触れ合える♪自然豊かなビオガーデン
※写真は2021年6月上旬。 梅雨明けから一気に日中の気温が高くなり、暑い日が続きますね。 お出かけはなるべく涼しい場所へ行きたいと思いつつ、自然との触れ合いなど、お子様に貴重な経験をさせてあげたいと悩む方…